海外株

連続増配60年以上 米国株紹介 連続増配株 ドーバー(DOV) DOVER CORP (連続増配記録第二位)

 

どうも皆様  こんにちは  お疲れ様です

本日は米国連続増配株の紹介を致します。それではよろしくお願い致します。

紹介するのは米国株連続増配記録60年以上の企業です

 

 米国株 ドーバー(DOV) の紹介を致します。

 

ドーバー(DOV) は5つの事業

・エンジニアリング製品

・燃料供給

・識別、印刷

・ポンプ

・冷凍、食品機器

により構成されております。

 

 

現在増配連続記録は65年です

2021月12月期も増配以上予定の見通し。予定通り増配されれば来年66年連続増配となります。

 

ドーバー(DOV) の決算月は12月で年間配当回数は年4回となります。

配当権利確定月は2月,5月,8月,11月の4回となり実際の配当が入金される月は3月,6月,9月,12月の予定となります。

 

2020年12月期決算の年間配当は1株当たり1.97ドルです

ブラック・ヒルズ(BKH)の配当利回りは現在の株価67.87ドルで計算すると

配当1.97ドル÷154.95ドル= 1.27% となります。

米国株に株主優待はございません。

 

 

この企業を紹介した理由

60年以上連続増配しており連続増配記録第二位の企業。

来期も来々期も予測で増配続く旨が記載されている企業であり現在の増配記録は継続すると思われれます

毎年安定した配当期待でき、配当収入を計算することのできる企業。

 

配当は現在1.27%であり、利回りはやや低めではありますが保有しておけば当面配当収入は増加し続けていくと思います。

 

ドーバー(DOV) の配当、1株当たりの利益を見ていきましょう。

 

●1株当たりの配当、利益は以下の通りです。

 

22年12月期(予測) 年間1株配当 2.11ドル 1株益 6.75ドル
21年12月期(予測) 年間1株配当 2.01ドル 1株益 6.09ドル
20年12月期 年間1株配当 1.97ドル 1株益 4.74ドル
19年12月期 年間1株配当 1.94ドル 1株益 4.67ドル
18年12月期 年間1株配当 1.90ドル 1株益 3.92ドル

 

安定した企業でありながら1株益が徐々に増加しており配当も安全な増配が続いていると考えられます。

配当性向も5割以下程度であり増配余力保有している企業。今後も連続増配記録を伸ばしていくことでしょう。

 

要点まとめ

・ドーバー(DOV) は現在65年連続増配の会社(来年も増配予測)

・利回りは1.27%であり利回りはやや低めでありますが、配当収入期待でき計算出来る企業

・連続増配記録は配当余力問題なくあり今後も当面継続されると思われる

・現在アメリカ株で連続増配記録第二位

 

 

60年以上連続増配しているドーバー(DOV) の紹介をしました。

利回りは低いものの配当性向も問題なく当面増配続いていくので気になる方は購入の検討もよいでしょう。

配当収入は増加し続けていくものと思われますので保有する資産としては検討に入ると思います。

 

関連記事です(60年以上連続増配)

連続増配第一位 アメリカン・ステーツ・ウォーター(AWR)の記事です

連続増配第二位 ドーバー(DOV)の記事です

連続増配同順位三位 プロクター・アンド・ギャンブル(PG)の記事です

連続増配同順位三位 ジェニュイン・パーツ (GPC)の記事です

連続増配同順位三位  パーカー・ハネフィン (PH) の記事です 

連続増配第四位  エマソン・エレクトリック (EMR) の記事です

 

それでは本日はここまで

ういろうがお伝え致しました。

 

皆様の今日が素敵な一日になりますように。

 

 

株は自己責任でお願いしますね。

 

RELATED POST